FLIGHTS SCAN®︎シリーズ待望のハイエンドモデルとしてデビューした「FLIGHTS SCAN 100」。既存モデルや他社製高性能モデルとの違いやその特徴、独自のソフトウェアでかなえる効率化されたワークフローなど、経験豊富なエンジニアがその魅力を余すことなくお伝えする30分間です。
製品やドローンレーザー測量の導入に少しでもご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご参加ください。
開催日程
- 2025/09/09(火) 15:00〜15:30
※ 申込期限は開催日当日の午前10時とさせていただきます。
※ お申し込み多数の場合、早期受付終了する場合がございます。
開催場所
オンライン(Zoom)
定員
なし
参加費
無料
ウェビナー内容
- FLIGHTS SCAN 100とは何か?
- 既存モデルや他社製品との比較、独自の魅力とは
- 「FLIGHTS SCAN Suite」周辺製品で更なる効率化を叶える理由
- 活用事例
※ 当日、予告なく内容が変更になる場合がございます。
対象
- ドローンレーザー測量にご興味、ご関心のある企業・団体様
- 「FLIGHTS SCAN 100」にご興味、ご関心のある企業・団体様
※ 同業の方のお申し込みやご参加はお断りしております。
※ フリーアドレスや、お申し込みメールアドレスのドメインで企業ホームページが確認できない方のお申し込み・ご参加はお断りしております。
※ 参加後はアンケートの回答にご協力お願いいたします。
講師コメント
加塩 博士 / KASHIO Hiroshi

株式会社FLIGHTS 執行役員 事業戦略部長
三次元設計の実務に黎明期から携わり、UAV測量講師として500名以上を育成。地上レーザー、写真測量、LiDARと幅広い測量方法を熟知、あらゆる相談・案件に、その知見を活かし柔軟に対応。 資格:第三級陸上特殊無線技士
「FLIGHTS SCAN 100」にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
本ウェビナーでは新たにリリースした「FLIGHTS SCAN 100」について解説します。
2022年夏のリリース以降、全国の多くのユーザー様にご利用いただいているFLIGHTS SCAN®︎シリーズのハイエンドモデルとして発売した「FLIGHTS SCAN 100」の、従来モデルとの違いや用途、特徴などをご説明します。
森林など植生地の測量の効率化や安全性の向上を図りたい方、より高性能なドローン搭載型LiDARの導入を検討されている方など、少しでもご興味をお持ちでしたらぜひご参加ください。
このウェビナーが、皆様の導入検討の一助になれば幸いです。